特徴 | 天然の樹液を主原料とした最も安価なゴムです。 |
---|---|
長所 | 引張強さ・引裂強度・耐摩耗性などの機械的強度に優れる |
短所 | 耐熱性・耐油性・耐候性・耐オゾン性が劣る |
用途 | タイヤ、ゴムベルト、ホース、履物など |
特徴 | 天然の樹液を主原料とした最も安価なゴムです。 |
---|---|
長所 | 引張強さ・引裂強度・耐摩耗性などの機械的強度に優れる |
短所 | 耐熱性・耐油性・耐候性・耐オゾン性が劣る |
用途 | タイヤ、ゴムベルト、ホース、履物など |
特徴 | ニトリルは耐油性に優れた合成コムです。高い耐油性が要求 される用途に広く使用される。耐候性・耐オゾン性に劣り直 射日光が当たる野外での使用には適しません。 |
---|---|
長所 | 油性に非常に優れ、耐摩耗性・引張強さなども良い |
短所 | 反発弾性や耐寒性・低温特性などに劣る |
用途 | 自動車部品関連のパッキンやジール材、オイルホース、 手袋、食品用前掛けなど |
特徴 | 最も一般的な幅広い用途に利用され続けているゴム。性能も バランスの良いゴム。接着しやすいため二次加工しやすい。 |
---|---|
長所 | 反発弾性・耐候性・耐老化性・耐オゾン性に優れ、耐熱性・ 耐寒性・耐油性も良い |
短所 | 耐水性・電気絶縁性に劣る |
用途 | O リング・グロメット・コンベヤベルト・ロール・ ライジング・ウエットスーツ・電線被覆など |
特徴 | 他のゴムと比較して、抜群に高い性能有しますが、価格が高い。 また、最も優れた耐熱性を有す。 |
---|---|
長所 | 耐化学薬品性・耐溶剤性・耐老化性・耐熱性・耐寒性が良い |
短所 | 有機酸・ケトン・エステル・アミン系の薬品には耐性が劣る |
用途 | 化学工場の耐食パッキン・ガスケット・ダイヤフラム・ タンクライニング・ホース・ポンプ部品など |
特徴 | 合成ゴムの弾性 ( 柔らかさ ) とプラスチックの剛性 ( 固さ ) を 併せ持ったゴム。 |
---|---|
長所 | 機械的強度・耐油性・耐磨耗性が非常に優れている |
短所 | 耐水性・耐薬品性・高温性に劣 |
用途 | ロール・タイヤ・ベルト・ホース・シール材・靴底など |
特徴 | 屋外での使用に適している特性を持つ。市販されているゴム の中で比重がもっとも小さい |
---|---|
長所 | 耐候性・耐オゾン性が非常に優れるほか、耐熱老化性も 良く、無機薬品や極性溶剤に対し耐性がある |
短所 | 短所耐油性が劣るほか、金属や他のゴムと接着しづらい |
用途 | 自動車用部品・窓枠ゴム・スチームホース・電線被覆・ コンベヤベルトなど |
特徴 | 耐熱性・耐寒性・電気絶縁体に優れた合成ゴム。また食品分 野でも使用されています。 |
---|---|
長所 | 高度の耐熱性・耐寒性・耐オゾン性を持ち、さらに電気特性・ 非粘着性に優れる。また調色性も良い |
短所 | 引張り強さ・引裂き強さ・耐磨耗性など力学的性質・ ガス透過性・熱膨張性に劣る |
用途 | 電子レンジの窓枠パッキン・電卓やキーパットのキーパット・ 食品容器のパッキン・マウスピースなど |
特徴 | 耐候性・耐オゾン性・耐ガス透過性・極性溶剤などに優れる 反面、他のゴムとの相溶性が悪いという欠点もある |
---|---|
長所 | 耐オゾン性・耐老化性・電気絶縁・性耐候性・衝撃吸収性 ・耐ガス透過性・極性溶剤に優れる |
短所 | 短所金属や他のゴムに対する接着性・耐油性に劣る |
用途 | タイヤチューブ・人工芝のアンダーパット・窓枠ゴム・ スチームホース・耐熱コンベアベルトなど |
特徴 | 音や振動、衝撃を熱エネルギーに変換 して吸収してしまうのが制振ゴムで す。OA 機器やパソコンの電子機器をはじめ、輸送機器や機械設備などで使用されています。 |
---|
特徴 | 機械的強度が強く、耐摩耗性に優れています。 また、弾力性に優れ、伸びがよくワークに形状になじみやすい素材です。耐薬品性・耐候性は劣ります。 |
---|
特徴 | 天然ゴム系とクロロプレンゴム系の2 種類。配電室、電気工事現場などの絶縁用として広汎な用途に使用できま す。 |
---|
特徴 | 難燃試験に適合した UL 規格品。 一般ゴムシートと比べて燃え難い。 |
---|
特徴 | 一般ゴムと比べて、配合によって電気 絶縁性の小さな材質 ( 導電性 ) にすることにより電気を通しやすくしたゴ ム。 |
---|
特徴 | 耐電用途に適したゴムです。絶縁耐力、破壊電圧はシートの原料、配合、厚み、電極の大きさ、距離、加電時間、周波数の相違、温度、湿度などの条件により相違します。 |
---|
特徴 | 耐摩耗性、反撥弾性に優れた合成ゴムを主成分とするシートで、耐摩耗を要する用途に適しています。また低温特性にも優れています。 |
---|
特徴 | 放射線遮蔽効果のある硫酸バリウムを ゴムの中に 70%以上 ( 重量比 ) 配合し、かつゴム本来の柔軟性を保持したゴム シート |
---|
〒125-0032
東京都葛飾区水元2丁目18番8号
TEL.03-3600-7702 FAX.03-3600-7921